toggle
トランクルーム投資は直営店売却システムがおすすめです。
2020-06-02

少額でできる投資 トランクルーム投資が人気

沢山の投資がある中で近年トランクルーム投資が話題になっています
何故?トランクルーム投資が人気があるのか?話題になっているのか?問合せをいただく方の年齢も20代~と若いかも人気になっています

少額の投資金額で長期安定収入

不動産ローン

月に10名以上の投資を考えている方が全国からお問合せが来ております、投資を考えている方と
ZOOMやお会いしてトランクルーム投資のご説明をしていますが、ほとんどの方が少額で投資ができる
管理・運営は全てプラスルームに任せられると言うことが大きなメリットになっているようです
特にサラリーマンの方が多く本業に専念ができる事、人材確保・育成が無いのがメリットになり最近では
法人の方から新規事業としてトランクルーム投資をしたいとお問合せもあります

トランクルームのメリット・デメリット

メリット

  1. 初期設備金額350万円~の少額投資
  2. 管理・運営を一括で任せられる(人材確保・人材育成が無い)
  3. 再設備投資がほとんど無い
  4. 長期安定収入
  5. まさかの時代でも売上変動に余り影響が無い(コロナ・震災・リーマン)

人材育成

トランクルームフランチャイズ契約で握手

デメリット

  1. 直ぐに売上が上がらない
  2. 初年度は家賃の持ち出しが出でマイナスになる
  3. 80%稼働まで3年~5年はかかる(店舗によって異なります)

不動産投資について

どの投資でもメリット・デメリットは付きものです、しかし日本の住宅事業を考えると自宅の収納は間違いなく
足りない、子どもの成長と共に荷物は増える一方で、置くスぺ―スが限られてしまう事この事情は一生涯変わる事は
ないのでは??

トランクルーム市場は今後も右肩上がり

やる気が必要

トランクルーム市場は屋内型・屋外型の2種類があります、数十年前は海上コンテナが置いてあるのが支流でしが
近年はビルインタイプの屋内型トランクルームが多く出店していることから市場規模は伸びていく方向にあります

2008年度 240億円
2018年度 590億円
2025年度 1,000億円規模と予測しており、この市場は今後も沢山の業者が参入してくるとも言われております

トランクルーム投資>>>

関連記事