土地なしでもトランクルーム投資は可能か
目次
土地(不動産)がなくても、トランクルーム投資は可能でしょうか?
答えは、yes。
実はトランクルーム業者のほとんどは借りて事業を展開しています。
だから、トランクルームの土地(不動産)がなくても事業は開始できます。
トランクルーム投資は土地なしOK!借りて複数店舗を運営する方法
通常不動産投資の場合は、土地や建物を取得しなければほぼ不可能です。
しかし、トランクルーム投資の場合は、借りて事業を展開します。
複数店舗展開もしやすくなるので、断然おすすめです。
プラスルームは約9割が賃貸
全国に約70店舗運営しているプラスルーム。
その約9割以上は、賃貸で運営しています。
弊社が短期間で約70店舗も運営できているのも、賃貸だからこそです。
必要最低限の資金で、効率よく運用できるのでとてもおすすめです。
撤退のリスクは?
借りた場合は、大家さんから出て行けと言われたらどうしよう。
おそらくほとんどの投資家様は不安になるのではありませんか?
弊社の場合、ビルイン型(店舗型)は、一般の賃貸借契約を締結しています。
正当な理由がない限り、出ていく必要がありません。
例えば、建て替えであっても、大家さんに立ち退き料を請求することができます。
一般の賃貸借契約は非常に借主にとって強い契約なのです。
土地なしのトランクルーム投資は、店舗探しが重要です
当たり前ですが、店舗探しはトランクルーム投資にとって、とても重要になります。
店舗周辺の市場や賃料などの条件、すべてがあって初めて出店できます。
しかし、素人の方が少し探したくらいで見つかるほど甘くありません。
満室時売上の家賃比率は?
一体いくらで家賃を設定すれば理想と言えるのでしょうか?
トランクルーム投資では、一般的に満室時売上の40%〜45%が理想と言われております。
この範囲内で抑えなければ、利回り低下に繋がり理想の投資が不可能になります。
ぜひこの数字はこだわり、諦めずに探してください。
トランクルーム投資ならプラスルームの直営店売却システム
プラスルームでは、トランクルーム投資を始めたい方におすすめなのが、直営店売却システムです。
弊社があらかじめ賃貸借契約を締結しトランクルームとして設備投資した店舗を売却します。
もちろん、設備のみの売却です。店舗は賃貸で借りてますので、売却できません。
この場合は、投資家様が自ら店舗を探す必要もなく、すぐに開業することができます。
詳しくは、プラスルームのトランクルーム投資(直営店売却システム)をご覧ください。
トランクルーム投資ならプラスルーム